2歳0ヶ月はどれくらい話ができるのか?意思の疎通は?
- 2020.08.25
- 2歳
マールの秘密基地へようこそ!
我が家のマールちゃん、2歳0ヶ月です。
今年の4月から保育園に通ってて、言葉が増えるかな?って思ってたけど、あまり増えていません。
前回、1歳10ヶ月の頃にどれくらい話せるか書きましたが、新たに話せるようになったものを書きます。
色
あお
あか
びーくん(ピンク)
ッじ(オレンジ)
しお(白)
ろ〜(黒)
生活編
おっきすゆ〜?(起っきする?)
もっとある?(おかわり)
あれ〜?(何かを探してる時に言う)
おかしいねぇ(うまくいなかい時に言う)
はい、どーじょ
かんぱ〜い
遊び
ほんほん(本)
あんぱん(アンパンマン)
ばいきん(バイキンマン)
っきん(ドキンちゃん)
えもん(ドラえもん)
うん、こんな感じかな。
あとは、よく聞き取れないことを永遠に話しています。笑
私の言ったことを、そのまま繰り返すこともしょっちゅうしてますね。
この片言な感じが本当に可愛くてねぇ←
色は、ほんと急に言いだしました。
保育園で教えてもらったんだと思います!
いきなり、
と言い出して、誰かお友達かな?って思ってたんですけど、これが「ピンク色」のことだとわかった時の感動と言ったら。笑
子育ては本当に、一瞬も逃したくないですね。
今はもう、意思の疎通はほぼほぼ出来ています!
が・・・、
わからなくて、ごめんよ。。
さてさて、今日もまた、新しいことを覚えて帰ってくるのかな!
ところで、我が家はちゃんと日本語を確立されてから、英語の勉強をさせようと思っています。
なので、英会話とかまだ先の話なんですけど、この七田式の魔法の英語ペンはすごく気になっています!
やってる方、いますか〜?
うちも始めたらレビューしてみますね!
-
前の記事
都会っ子が語る、田舎暮らしのメリット4選 2020.08.24
-
次の記事
【こどもちゃれんじぷち】2020年9月号のレビュー 2020.08.27