妊娠中の体重教えます!母子手帳の記録を公開するよ
- 2020.08.28
- 情報
マールの秘密基地へようこそ!
私、産後二年経ちました。
断乳してからは、7ヶ月が経ちました。
あのね。
全然、痩せません!!
コロナ太りも相まって、本当に痩せなくて困ってます。
なので、本格的にダイエットに取り組むことにしました。
その前に。
妊娠中の体重はどんな感じだったか、振り返ります。
見えるかしら?
実際の母子手帳をそのまま公開してます。
妊婦検診の体重測定って、自己申告のとこもあるらしいんですけど、私が通ってた産婦人科は、助産師さんが測って、助産師さんが記入するスタイル。
妊娠11週の時点では、51.1kg。
私は身長160cmなので、ごく普通の体型ですね。
つわりもなかったので、「食べられずに減ってしまった。」という経験も皆無です。で、最後の記録は36週なんですけど、この時は62.1kg。
私の理想は7kgくらいの増え方だったんですけどねぇ。
10kg以上増えちゃいました。
まあ、記録を見てもらえばわかりますが、急激に太る、ということはなく、じわじわ増えていったので、先生から怒られたり指導される、ということは一度もありませんでした。
それから時は経ち
産後、自宅に帰ってきて最初に測った時、54kgだったと記憶しています。
そこそこ減ったな〜って思って、ただ、その後は育児に追われ、体重計に乗ることもすっかり忘れていました。
母乳育児の強烈な空腹感も経験し。
産後2年経った今の体重は・・・・
はあ、辛い。
なにやってだよ、自分・・・。
もう本当に自分に失望したので、こうやって数字を公開してダイエットに取り組むことにしました!
前に記事にしましたけど、ナッシュの低糖質お弁当もさっそく注文済みです!
ヘルシー・低糖質の宅配食「nosh – ナッシュ」は罪悪感なく食べられる
次回から本格的にダイエットブログ書いていきます!
-
前の記事
【こどもちゃれんじぷち】2020年9月号のレビュー 2020.08.27
-
次の記事
遠距離恋愛がうまくいく3つのポイント 2020.08.31